• お問い合わせ
トップ   >    病院概要   >    部署案内   >    栄養科
  • 患者様・ご家族の皆様へ
  • 診療科のご紹介
  • 病院概要
  • 医療関係者の皆様へ
  • 交通アクセス

管理栄養士

栄養部門基本方針

新卒者はIMSグループ本部事務局にて選考となります。
IMSグループ専用サイト

入院中のお食事について

糖尿病や腎臓病など、患者さま個々の疾病に合わせたお食事を提供しています。
また、噛みにくい、飲み込みにくい場合は、機能に合わせた形態とし食べやすいように対応しています。

セレクト食

一般食(特別な制限のないお食事)を召し上がっている方は、主菜を2種類の中から選べる「セレクト食」を実施しています。

行事食

入院中も四季を感じて頂けるよう、一年を通して行事食の充実を目指しております。患者様のご意見やご感想を献立に取り入れるため、病棟訪問も行っております。

1月~3月

img 1月 祝い膳
img 1月 七草粥
img 2月 節分
img 3月 ひな祭り

4月~6月

img 4月 春の季節食
img 5月 こどもの日
img 6月 入梅の季節食

7月~9月

img 7月 七夕
img 8月 夏の季節食
img 9月 十五夜

10月〜12月

img 10月 ハロウィン
img 11月 秋の紅葉
img 12月 クリスマス

小児病棟イベントおやつ

小児病棟では、おやつの時間に合わせてイベントを行っております。特に毎回手作りのおやつは季節感も感じられ、大変ご好評いただいております。

img 5月 こどもの日のケーキ
img 7月 七夕ゼリー
img 12月 クリスマスケーキ

備蓄食を活用した病院食

当院では災害発生時に備えて備蓄食を用意しています。
備蓄食の交換に伴い、備蓄食を使用した献立の病院食を提供しました。
是非参考にしてみてください。
栄養科では安全・安心な食事提供に努めています。

栄養指導をおこなっています〈昨年実績 9,089件〉

当院では、入院・外来患者様へ栄養指導を実施しております。糖尿病や高血圧症、脂質異常症など、病態はもちろんですが、患者様の食生活に合わせて、一人一人に寄り添った栄養指導を行っております。また、平成28年4月の診療報酬改定に伴い、新たにがん・摂食嚥下・低栄養についての栄養指導も行っております。入院中の嚥下障害のあるの患者様には、嚥下食の作り方をご家族と共に実践し、レシピ集等も配布しております。

栄養指導のお申し込みに関しては、担当医師の指示が必要となります。外来栄養指導に関しては予約制となります。お気軽に担当医師にお申し出下さい。ご本人だけではなく、ご家族の方や食事のサポートをしてくださる方も是非ご同席下さい。

他医療機関通院中の患者様の栄養指導をお受けしております

医療機関からの予約となりますので、ご希望される方はかかりつけの先生にご相談下さい。

栄養指導の効果

医療機関の皆さまへ

栄養指導は予約制となります。
栄養科にてご予約を承っておりますので、お気軽にお問合せください。

対象疾患
糖尿病・高血圧症・脂質異常症・高尿酸血症・がん
脂肪肝・腎臓病・肝臓病・肥満症・嚥下機能低下・低栄養
予約方法

1. 地域医療連携室にお電話下さい。

栄養科(内線3409)におつなぎ致しますので、そちらで予約をお取り下さい。
地域医療連携室 045-921-6115(電話) 045-921-7793(FAX)
[平日]8:30~17:30 [土曜日]8:30~13:00

2. 「栄養指導 予約票」をご記入の上、患者さまへお渡し下さい。

3. 「診療情報提供書兼栄養指示書」をFAXにて送付して下さい。
※栄養指導終了後、医療機関様へ報告書をFAXにてお送り致します。

「栄養指導 予約票」のダウンロードはこちら

「診療情報提供書兼栄養指示書(1枚)」のダウンロードはこちら

在宅訪問栄養指導に関して

当院では日本在宅栄養管理学会認定の在宅訪問管理栄養士が、在宅訪問栄養指導を実施しております。在宅で患者様が1日でも長く過ごせるよう、多職種協働による栄養ケア・マネジメントを進めております。栄養状態低下が気になる方、高齢や脳梗塞後やパーキンソン病など疾患から嚥下機能低下している方いらっしゃいませんか?患者様のご意向を大切に、寄り添った栄養管理を一任させて頂ければ幸いです。

こんな方いらっしゃいませんか?

  • 在宅で過ごしたい。家での食事作りが不安。
  • 親が介護サービスを受けているがなにを食べていいかわからない。体重も減ってきた。

訪問栄養指導とは

再入院しないために、肺炎・窒息リスクを抑えるためになどご本人・ご家族の希望に沿った目標を目指してお食事の面から関わらせて頂きます。具体的には、介護食の作り方の確認、食事摂取量の把握、病態に合せた食事相談、ヘルパーさんへの指導、栄養補助食品のご相談などとなります。

利用料

介護保険 在宅療養者(1割負担の場合) 539円
居住系施設入居者 452円
医療保険 3割負担 1,590円
2割負担 1,060円
1割負担 530円
  • 介護保険(要支援1~要介護5)を認定されている方は介護保険で介入させて頂きます。
  • 医療保険の場合、交通費を別途頂戴致します。
  • 介護保険の場合、点数枠外で介入致します。
  • 月2回までご利用が可能です。
  • 支払いは振り込みにてお願いしています。

訪問時間

事前にお約束させて頂き訪問致します。

月曜日から金曜日 9:00〜16:00
土曜日 9:00〜11:00

訪問地域

旭区、緑区、青葉区、瀬谷区

※他地域は要相談

どこで頼めばいいの?

介入には主治医の指示が必要となります。まずは主治医・担当ケアマネージャーにご確認ください。その後当院栄養科まで申し込みのご連絡をお願いします。

在宅訪問栄養指導用「診療情報提供書兼指示書(1枚)」ダウンロードはこちら

栄養サポートチームのご紹介〈昨年実績 676件〉

当院では、特に栄養サポートの必要な患者様に対して、多職種からなるチームを組んで、毎週火曜日と水曜日に回診を行っています。
2016年からは歯科医師も回診に同行し、口腔環境の改善も進めています。
患者様の「食べたい」という思いや「自力で歩けるようになりたい」という強い気持ちを尊重して、QOL維持・向上のために関わっていきます。

認定資格

病態栄養専門師、日本糖尿病療養指導士、NST専門療法士、TNT-D、在宅訪問管理栄養士、人間ドックアドバイザー、腎臓病療養指導士

ページトップに戻る